展示会ブースデザインの重要性
公開日:
:
Arms, 製作事例 Arms壁紙, デジタルプリント壁紙, ブース
新型コロナウィルスの影響で展示会が開催できない状況がしばらく続くんでしょうけど、
展示会で見込み客を獲得して営業するという方法ができなくなったという事で、
困ってる会社もでてくるでしょうね。
弊社としては、今年は展示会出展の予定は入れていなくて
集客をWEBメインにしているので良かったのですが、
そう言ったイベント関係の装飾や販促の仕事がほぼない状態なのが痛いですね。。。
しばらくはこんな状態が続くでしょう。
そんな展示会の話なんですが、
以前、2~3年前に壁紙ブランド「Arms・アームス」で出展してた時に
「ブースのデザインがすばらしい!」
という事で、何かに取り上げられたりしたんですけど、
どうやら分厚い業界紙に掲載されたようです。
しかも去年と一昨年の2つのブースです。
嬉しかったので、ちょっと紹介します。
「THE BOOTH DESIGN」
展示会ブースデザインの参考になるデザイナーの為の本です。
当たり前のことですが、お金をかけて出展するのであれば、
自社ブースへいかに集客するかがすごく大事になってきて、
展示会場への集客は主に主催者側の責任ですが、
来場者をたくさん自社ブースに呼び込む為には
やはりブースデザインがとても重要になってきます。
ということで
こんな本です。かなり分厚くて400P以上あります。
Armsのロゴも目立ってるし、ブースの図面も掲載されてますね。
どちらも木工造作で、Armsの壁紙を貼っています。
通路側にインパクトを与え、中に入ってみたくなるようなデザインにしました。
いくつか写真を載せておきます。
こんな感じで、
ブースデザインに壁紙を使うとおしゃれになりますね。
Arms壁紙オンラインショップ ⇒ https://grand-arms.shop/
関連記事
-
-
賃貸物件のポータルサイト「賃貸情報」がオープンしました。
日本最大級のお部屋探しポータルサイト「賃貸情報」が ついにOPENしました。  
-
-
超ど迫力な足場広告シート!
分譲マンションの建設現場に 巨大な足場シートを作ったという事で、 担当営業から写
-
-
調剤薬局のサイン工事
しばらくブログ休んでおりました。 久しぶりにお店OPENのサイン工事を引き受けています。
-
-
南国居酒屋「にぎわい」が福岡市西新にOPENしました。
西新に居酒屋+カラオケという新感覚のお店「にぎわい」がOPENしました。 1Fと4Fが居酒屋で
-
-
オリジナル壁紙プリント「宇宙酒場」
小倉駅前のコレットの隣りにある屋台村「小倉十三区」に 宇宙酒場がOPENしました。 &n
-
-
焼酎「しろ」の書家国崎幸子さんに書いてもらいました。
筆文字好きなもんで、 いつもお世話になってる国崎幸子さんに、またまた書いてもらいました。
-
-
リボードでドリンク什器をつくりました。
リボードを使ってドリンク用の什器を製作しました。
-
-
横断幕もかなり目立っていたようです―北九州マラソンー
寒かったですね~今日は。 北九州マラソンには今年も多くの知り合いが出場して
-
-
また例のTシャツを印刷中です。
またまた、私の行きつけのバー「budokan」オリジナルTシャツを製作中です。
-
-
リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!
明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。 羽田空港に10時30分ごろ