新型プリンター導入!!
公開日:
:
印刷・サイン業関連 HP, LX3600, インクジェットプリンター
九州初上陸!!
HP Latex3600という最新型の大型プリンターを導入しました。
最大出力巾はこれまでと同じ3200mm巾。
これで大型機は3台になりました。
これまで2台稼働で仕事をこなしてきたので、
大型幕の生産能力は単純に1.5倍です。
今度は仕事量の確保が追い付かなくなくなりました(笑)
まぁでも大量注文が同時に入った場合でも、社内生産のみで対応できるし、
納期もさらに短縮できるので、
サービスの向上となることは間違いなし!
私も久々なので、機械の搬入の様子を見に行ってきました。
でかいな~
運送会社のトラブルで朝一の予定が15時ごろになってしまいましたが、
雨も降らずに無事に設置完了です。
そして、1年前から壊れててずっと稼働していなかったプリンター撤去です・・・
このプリンターは本当に活躍してくれました。
大型幕の製造に本格的に力を入れた初期のことろからずっとグランド印刷を支えてくれました。。
リフトに持ち上げられて左右が傾いてる姿をみると
ちょっと切なくなりましたね・・・
ありがとうL850
その勇退を皆で見守りました。
こうして時代は移り変わってゆくのですね・・・
関連記事
-
-
ターポリン幕とトラスを使って本を開いた感じのディスプレイ
イベントで使用するステージ その後ろのバックボードを 「本を開いたようなイメージにできな
-
-
新しい出力機を買いました。HP Latex360
報告です。 昨年の10月に購入した出力機Latex850より ひとまわり小さな出力機を購
-
-
「アンパンマンミュージアム」でまたいつもの悪いクセが・・・
昨日から東京に来ています。 今週は大事な週になりそうです。 ということで、子供達となかな
-
-
いのちのたび博物館に行ってきました。
北九州市の東田(スペースワールドのところ)にある 「いのちのたび博物館」に家族で行ってきました
-
-
キングパンと捨て看板
本社の棚に貼る壁紙出力の色校正チェックが無事完了し、 一旦福岡に戻って明日から東京となります。
-
-
企業は「人」ですね。
加工課という部署を作って3~4年ぐらい経つでしょうか・・・ 今では考えられ
-
-
トラスでステージ製作【よみうりランド】
ここ1週間の動き 東京⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州 あいかわ
-
-
クレームがありました。。。
今日はクレームがあり、 お客様に大変ご迷惑をかけてしまいました。 &
-
-
ビーチサンダルにシルク印刷でオリジナルロゴ印刷。
今年は夏らしい夏がほとんどなく、 その分9月に子供とたっぷり遊ぼうと思っていたのですが、
-
-
オンデマンド印刷機の需要はどうなのか?
最近、なぜかオンデマンド印刷機の営業がよく来ます。 今使ってるキャノンのプリンターが調子が
- PREV
- 2019管理戸数ランキング
- NEXT
- 70歳 矢沢永吉