週末日記
公開日:
:
プライベート
土曜日はラグビー関係のイベントがありました。
何かっていうと
午前中は皆で地引網して、たこ焼きや焼きそばを焼いてみたいなイベントで
夕方からは大橋の居酒屋で懇親会。
私は地引網には参加せず、
北九州で研修会に参加して
終了後戻ってきてラグビーの懇親会に参加しました。
地引網の方に参加したかったのですが、
研修会の内容がマーケティングのセミナーだったので、
私の一番好きな分野。
ただ、終わってみると、
内容が初心者向けで、ほぼ自社で実践している事でしたのでちょっと残念でした。
まぁ、再確認できたということで・・・
で、夜のラグビー懇親会が終了し、かみさん子供は一次会で帰り、
私はコーチや他のお父さん達と、スナックへ。
久々に歌ったりして、、
こういったお付き合いも楽しいものです。
次の日は朝からラグビーの練習なので、0時前には解散しましたが、
家に戻ってきてから地引網で獲ってきた魚をさばく仕事がまっており、
酔っ払った勢いで全てさばきましたよ。10匹ぐらい。
次の日食べましたけど、かなりうまかった。。
子供から うろこがのこっとるよ と言われましたけどね。
それから次の日は雨でしたが、当然ラグビーは練習。
で、こんな日は午後からお気に入りの那珂川清流で温泉に浸かるという
パターンです。
娘2人も連れて行きましたが、男湯に一緒に入れるのも
もうそろそろ終わりかもしれないなと考えるとちょっと寂しい。
今回の週末はゆっくりする時間も多かったので
前回の本「80対20の法則」に引き続き「時間投資思考」という本を読みました。
この本も2回目です。
内容が難しいので2回読んでようやく理解できた感じでしたが
すばらしい本でしたね。
さっそく実践できそうな考え方がいくつもあって
本当にためになった。
時間をどう使うかはお金をどう使うかより重要だという事がよくわかる。
さて、今週はGO!GO!不動産のカタログ作りに集中しよう。
関連記事
-
-
第4子が誕生しました。
本日、無事に男の子が生まれました。 という事で、6月29日は肉の日??
-
-
息子ラグビー習うの巻。
長男がラグビーを始めました。 &n
- PREV
- 週末日記
- NEXT
- 今日は紹介で久々の営業。