造花装飾の相談に行ってきました。
何年振りだろうか?
造花屋さんで打ち合わせしてきました。
昔は店舗装飾で一部に造花装飾もよく使っていたんですが、
最近は装飾の仕事から遠ざかってますので
メールと電話で済ませずに、あえて訪問してきました。
来週からの展示会でパーテーションの用途で使用する造花の相談。
お会いして色々と相談してサンプルを実際にみせてもらってその場で発注。
すぐに解決しました。
行ってよかったです。
今日は、装飾をよくやってたころからの長い付き合いの社長さんと久々に食事に行ってきます。
昨日電話があって
「来週からまた入院するから飲み行こう・・・」という事で。
「またですか・・・」
飲んでる場合じゃないんですけどね。
言うても聞かない人なんで
とりあえず行ってきます。
今日はちょっとまじめに広告の話を・・・
印刷会社、看板業、広告代理店など、
広告物に関係する会社はなぜ広告を打たないのだろう?
不思議だけど、意外と気付いてない人は多い。
看板屋の看板ってかっこいいのついてないし、
本来なら看板屋は自社の看板で集客できなければならないと思う。
印刷会社もあれだけチラシ作ってて、
顧客にはチラシの提案はするが、自社の集客用チラシは作らない。
広告代理店は広告で売上を上げるプロならば
自社も儲けていなければならないはず。
なのに儲けている会社は一握りだし
広告代理店の自社広告なんてほとんど見た事がない。
広告で売上を上げる自信があれば成果報酬にするべきだけど、
聞いたことがない。
じゃあ広告に価値がないかといえばそうじゃない。
もしろ売上を上げるためには絶対必要なものだと思う。
この世に広告媒体というものがいきなりなくなったらどうやって集客するのだろう?
間違いなく必要なものであり、
「正しく」広告を打てばそれなりの効果はでると思う。
商品がそこそこでも、広告がよければモノは売れる。
(リピートがあるかは別として)
それほど重要な役割のものを我々は取り扱っているわけなんだけど、
なぜこの業界は集客する為の自社広告を打たないのか?
以前から疑問に思ってたんだけど、
もっともっと大きな業界まで視野を広げて考えてみると
BtoBの商売やってる会社は広告を打たない会社が多いという共通点が見えてきた。
製造業なんかもそう。
材料屋や加工屋なんかもそう。
もちろん印刷会社、看板屋、広告代理店も。
もし、競合他社がやっていないならチャンスだと思う。
正しい「ターゲット」に
正しい「メディア」を使って
正しい「メッセージ」を送れば・・・
楽しいことになりますね。きっと。
昔みたいに営業マンが飛び込み営業して新規開拓する時代じゃなくなってきてますので、
新規開拓の手段が広告になりますから
これまで広告を打っていなかった会社もどんどん広告打ってくる可能性があります。
BtoBのダイレクトレスポンス広告は
かなり効果的なんじゃないかと思ったりしてます。
ライバルがほとんどやってないのでね。。。
関連記事
-
新卒採用にそこまでするか?
昨日の日経新聞の朝刊にはびっくりしました。 某大手企業が「入社式はハワイで行います」と
-
とうとうインフルに・・・
やっても~た。。 週末あたりから喉の調子が悪くて声がガラガラだったのですが
-
出力機を増設しておいてよかった。。。
ちょっと前に大型の出力機を購入したばかりで、 まったく買う予定なかったのですが・・・ &
-
女性の活用について。
女性活用とかダイバーシティ経営とかよく言われてますよね。 もはや女性を活用
-
職場見学会の発表会。
先月行われた現役大学生達による職場見学会の発表会がありました。  
- PREV
- 今日はちょっとまじめに広告の話を・・・
- NEXT
- ものづくりの現場風景。