リボードでクリスマスツリー 「PLAZA編①」
今回はリボードを使ったクリスマスディスプレイのご紹介をします。
女性なら誰もがご存知の、コスメや雑貨等を販売している「PLAZA」様の事例です。
まず、リボードというのは、
ダンボールのような紙素材で、POPディスプレイ素材用に開発された厚さ16mmのエコボードの事で、
主に、イベント・展示会用のPOPディスプレイや商品展示什器等に使用されます。
一般のダンボールと違うのは、ライナー部分(表面の紙)が印刷対応用に白い厚紙になっているという事。
また、カットした断面をみると中芯(波状部分)の向きが縦に入っています。
蜂の巣のようなイメージで、ハニカム構造といいい、耐荷重に優れています。
通常クリスマスツリーの装飾は、金銀赤の玉やイルミネーションで飾るツリーが一般的です。
店内装飾としての役割であれば、これで十分だと思います。
では、クリスマスツリー自体を商品を陳列する展示什器として使用する場合はどうでしょう。
この場合、適している素材はリボードか強化段ボールとなります。
ダンボールの茶色の紙の素材感をそのまま出したい場合は、強化段ボールが適しており、
素材感は出さずに、クリスマス用のデザインでおしゃれに仕上げたい場合は
リボードが適しています。
今回ご紹介する 「PLAZA」様では、
リボードの白い部分をうまく利用し、円形にカットした赤いシールを貼って
クリスマスツリー型の商品陳列什器を作った事例です。
棚の部分に商品が置けるように工夫されています。
さて、このツリー什器を木工ではなく、リボードで製作する事のメリットですが、
全国の店舗にこの什器を送り、現地の女性スタッフが組み立てる場合、
リボードだと軽いので簡単に組み立てる事ができます。
クリスマスイベントが終わると、一般ごみとして捨てる事もできます。
また、ダンボールと同じく、古紙回収でリサイクルも可能です。
<組立の様子>
まずは、土台作りから
底板に側面を丸めながら差し込んでいきます。
側面板の内側に細かい切込みを入れているので、このように簡単に曲げる事ができます。
側面を2枚差し込んだら、その2枚を固定させる為に繋ぎ部分に切込みを入れたパーツを
差し込んでしっかりと固定させます。
天板を指し込んだら土台の出来上がりです。
次に、ツリー部分を組み立てます。
棚パーツにツリー部分の4枚の板を差し込みます。
ここまでできれば、後は土台に差し込んで完成です。
ビスなどは一切使用せずに簡単に組立が可能です。
「PLAZA」様の場合は毎年装飾が変わるので1回のみのご使用ですが、
リボードディスプレイは収納もコンパクトになるので、
また来年使用するという事もできます。
このツリーは2009年のものですが、
今年の「PLAZA」はどんなクリスマス装飾なんでしょうか?
中小企業IT入門マガジン「COMPASS」に掲載されました。
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
IT経営 , メディア掲載 IT経営、クラウド、
中小企業IT入門マガジン「COMPASS」に
先日行われた長岡でのセミナーの様子が掲載されました。
IT経営に興味のある中小企業経営者の方々が遠方からも沢山来られており、
弊社の取り組みを中心に、より具体的に話をしてきました。
我々も、まだまだ未熟ですので、
参加者の皆様と共に、さらに学んでいきたいと思います。
東経ビジネス2013秋号に掲載されました。
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
メディア掲載 現場シート、養生幕、建築養生シート、イメージシート
工事現場用の建築養生幕(現場シート)のサービスが
東経ビジネス2013秋号に掲載されました。
養生シートのサイトはこちら⇒ http://www.552103.com/group/yojomaku/
ウィンドウシート貼り。両面タイプはこの方法。
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
未分類, 製作事例 ウィンドウシート、インクジェット出力、ガラスシート、両面シート
ガラスにインクジェットで出力したシートを貼る場合、
様々な方法があります。
単純に外に向けての広告であれば、普通の糊付シートに出力をしてガラスの外面から
貼るという方法が一般的です。いわゆる外貼りという施工方法です。
使用期間によって出力機や素材、表面加工などを選定していきます。
今回は、店外にも店内にも広告面を見せたいが、片面しかシートを貼れないという時の
方法をご紹介します。
写真は先日施工した、テレビ朝日様本社ビル1Fスペースです。
現在、テレビ朝日様の期間限定イベントで「Sound Horizon Cafe」 というカフェスペースがOPENしています。
シートは内貼り(店内から貼る)してますが、店内だけではなく、広告面を店外にも見せたいという事で、
両面使用にしました。
通常なら外面にもシートを貼れば良いのですが、
今回のようにガラス面が大きいと、ガラスとガラスの繋ぎの部分に縦にガラス板が1枚入っており、
外貼りするのは厳しい状況となります。
特に、東京ではこのような建物をよく見かけます。
そうのような時は、両面印刷したシートを作り、片面から貼るという方法をとります。
シートは通常、片面に糊がついていて、糊面には印刷ができません。
その場合
①糊付の塩ビシートに片面出力 ⇒ ステッカーのような仕上がり
②糊の付いていない合成紙に片面出力 ⇒ ポスターのような仕上がり
①と②の裏面同士を貼り合わせて両面タイプにします。
さらに、店内からシートを貼る場合、
店内向け広告面には一般的なラミネート加工をし、
店外向けの広告面にはガラスに貼る為の糊が必要になるので、
両面粘着タイプのラミネート加工をします。
店内からの様子。
店外からの様子。
ガラスの反射もあるので、写真では見えにくい部分もありますが、
今回のように、片面からしか貼れないが広告面は両面必要という場合は、
このような方法となります。
テレ朝イベント Sound Horizon Cafe 2013 の詳細はこちら
http://www.tv-asahi.co.jp/event/contents/event_art_event/0167/
関連記事
-
どうでもよいはなし。
朝っぱらから車が故障して まったくエンジンがかからない。 今のマーク
-
「大船渡復興屋台村」のオリジナルTシャツ作りました。
東北大震災の影響で壊滅的な被害を受けた岩手県大船渡市。 そこにポツンとできた復興屋台村。
-
夏向け商品。きてます・・・
東京出張3日目です。 連ちゃんで飲みが続いてブログの更新ができていなかったので、 今日は
-
ターポリン幕とトラスを使って本を開いた感じのディスプレイ
イベントで使用するステージ その後ろのバックボードを 「本を開いたようなイメージにできな
-
アビスパ福岡サポートファミリーに入会しました。
流れに身を任せ、、、 アビスパ福岡サポートファミリーに入会しました。
-
ビーチサンダルにシルク印刷でオリジナルロゴ印刷。
今年は夏らしい夏がほとんどなく、 その分9月に子供とたっぷり遊ぼうと思っていたのですが、
-
【Tシャツプリント】色Tシャツにきれいに印刷する技
今日から北九州です。 どしゃ降りの雨の中、代車のMOVEに乗って移動しました。 さて、
-
リボード、ダンボール、厚紙等の紙素材を組み合わせた曲面の事例
リ・ボードや強化段ボール、そして厚紙などの紙素材を使って ディスプレイを作る場合。 紙素
-
台風の影響で本社がやばいことに・・・
台風の影響で東京行きがダメになったので 今日は一日事務所で仕事をしようと思ってましたが、