製造業コマ大戦が熱い!!
「全日本製造業コマ大戦」が今熱い!!
先日、山口県周南市で開かれた「製造業コマ大戦中国場所」に見学に行ってきました。
というのも、
12月7日(土)に北九州場所が開催される事になっており、
その主催を私の所属している「チーム向日葵」が行う事になっている為、
場の雰囲気や全体の流れを見ておこうという事で、仲間5名で見学にいきました。
「コマ大戦」とは???
と、思う方が多いと思いますが、
コマとは、そう・・あの 回すコマです。小さいころに遊んだやつです。
中小・町工場の皆様が、自社の設備や技術、そして想いを注ぎ込んで作った
直径20mmのコマを持ち寄り、土俵の上で1対1で戦います。
長く回り続けた方が勝ちで、土俵の外に出ても負けとなります。
勝った方は負けた方のコマをもらえるようになっており、
トーナメント制なので、優勝チームは全参加チームのコマを手にする事ができます。
土俵は直径250㎜の円形で、軍配も製造業らしくステンレスで文字切り抜き。
持ってみたけど結構重い。
コマ大戦の生みの親、おかしらこと緑川賢治さんの挨拶でスタート。
2年くらい前だったと思いますが、テクニカルショウヨコハマという展示会だったかな?
何かすごく盛り上がってるブースがあるなと思ってたら、
ブースの小間内で、数社が自社で作ったコマを持ってきて対戦していました。
後で聞いた話だと、facebookとかで参加者が集まってきたとの事。
すぐ話題になってテレビとかに取り上げられていて
気が付けば2年で全国各地でコマ大戦が開催されるようになっていました。
1年間に全国各地で50回も開催しているらしい。
すごいですね。
コマ大戦の公式ページから「コマ大戦の目的」を抜粋します。
**********************************
元気が無い、製造業を元気にしたい。
自社製品を持たず、下請けとして日本を支えてきた製造業者は技術と設備を
持っていても、自社製品を創る機会がありませんでした。
コマという自社の看板を背負った製品を本気で作成することがモチベーションの
向上に繋がり、またその成果がコマ大戦を通じて多くの人の目に留まることで、
一人でも多くの方が製造業に興味を持って貰えれば嬉しい限りです。
**********************************
大会はすごく盛り上がり、優勝はひびき精機さんでした。
きっと見ていた誰もが
参加企業の技術力やものづくりの奥の深さを感じたのではないでしょうか。
実際にコマも多いところで5000個とか売れているらしいのです。
下請けの町工場が、自社製品を持ち一般顧客に製品を販売するという・・・
すごい事が起きています。
中小・町工場がお金をかけずに、自社のブランディングができるチャンスでもあり、
コマに限らず、これをきっかけとして、
「今度はこんな製品作ってみてはどうか?」というように会社が変わっていけば、
日本のものづくりの未来はきっと明るい。
そして、このコマ大戦の重要なポイントは、どんなコマを作ってきても
回すのは「人」という事。
緊張や回転の強さ方向など、回しての「感情」が「製品(コマ)」に加わってきます。
奥が深いです。
2年後に全国大会があるそうです。
興味のある方は是非、12月7日 北九州場所にエントリーしてみませんか?
申し込み用紙はコチラダウンロードしてください。⇒ http://p.tl/jprY
コマ大戦公式ホームページはコチラ⇒ http://www.komataisen.com/
関連記事
-
門司港清滝の路地裏ギャラリー「もじろじ」
今回の光継会の研修会は 河辺建設さんの新たな取り組みである「もじろじ」で開催されました。
-
iphone水没の瞬間!!
本日は GO!GO!不動産の新商品パンフレットの打ち合わせで りゅうしょうさんのところに
-
アビスパ福岡のVIPルームで試合観戦
昨日はクライアントであるアパマンショップネットワーク様のご招待で アビスパ福岡VSザスバクサツ
-
アビスパ福岡サポートファミリーに入会しました。
流れに身を任せ、、、 アビスパ福岡サポートファミリーに入会しました。
-
台風の影響で本社がやばいことに・・・
台風の影響で東京行きがダメになったので 今日は一日事務所で仕事をしようと思ってましたが、
-
ウィンドウシート貼り。両面タイプはこの方法。
ガラスにインクジェットで出力したシートを貼る場合、 様々な方法があります。 単純に外に向
-
今日は紹介で久々の営業。
今日は、友人の紹介でとある会社に打ち合わせに行ってきた。 この友人というの
- PREV
- 【リボード製作事例】よみうりランド
- NEXT
- ウィンドウシート貼り。両面タイプはこの方法。