鉄道ひろばin北九州に行ってきたのですが・・・
日曜日は西日本総合展示場で開催されてた「鉄道ひろばin北九州」に行ってきました。
行った感想としては
行くんじゃなかった・・・と思うレベル。
イベントしてはいかんなあれは。。。
入場料払って、さらに中で1つ1つの乗り物とかにお金取られるんだけど、
まぁ、それは仕方ないとして
どの遊びも人が並びすぎてほとんど遊べない状態やし、
そんなに待たされると子供は当然グズるし・・・
まわりの親子を見てても、
子供は遊べなくてグズる。親はイライラして子供に怒るみたいな感じになってる。
このトラスのコーナーは3分間の運転シュミレーションコーナーなんだけど、
モニター3つしかないのにこの人数。
嫁さんが子供とフワフワに並んでる間に私はこちらに並ぶハメに。。。
まぁ、100歩譲ってこれも仕方がないとして
何が一番気に入らなかったかというと、イベントの運営。
会場周りのサインなんかまったくないから
受付までかなり歩かされたし。無駄に1周したし。
裏側に行って2階に上がって表側まで歩いてまた1階に降りる感じ。
さっきの写真観たらわかるけど、
普通広い会場での天吊りタペストリーは裏面にも印刷するんですが・・・ただの無地。
トラスのコーナーパネルも反対側にも付けろよ!
経費削減すな!
と、職業柄 こう・・・ なんというか 不親切なサインに対する不満が出てしまう。
あと、入場口でベビーカーは持込禁止と言われたんで
会場外に置いて入ったんだけど、
小さな子供4人連れて荷物もあって・・・
ベビーカー欲しいな~~~
関連記事
-
-
もらえるものはもらいたい第2弾!!
福岡市からこんな物が届きました~ &nbs
-
-
完全にやられました。
週末のできごと。 最近、休日に家で子守りをすることも多い。 おむつを
-
-
ボイボイキャンプ場に行ってきました。
GW明けから1週間になりますが、 ちょっとGWのネタを。 大分のボイ
-
-
子供部屋に黒板製作中
休日を利用して、先日子供部屋に取り付けた板に塗料を塗ってみた。 黒板にする
-
-
息子ラグビー習うの巻。
長男がラグビーを始めました。 &n
- PREV
- オフィスリノベーション計画『塗装編』
- NEXT
- 賃貸仲介件数ランキング2016年